福岡市内の小学校・中学校・高等学校に勤務する教員、福岡市在住で小・中・高等学校の児童・生徒の保護者を対象に、「発達障がいと合理的配慮~学校生活を考える~」と題した講座を開催いたします。みなさまのご参加をお待ちしております。上方のPDFファイルをクリックすると詳細のチラシが開きます。
〇日時 ①小・中学校の教員対象 2025年8月19日(月)10時00分~12時20分 ※9時30分受付開始
②高等学校の教員対象 2025年8月19日(月) 14時00分~16時20分 ※13時30分受付開始
③小・中学校の保護者対象 2025年9月12日(金)10時00分~12時20分 ※9時30分受付開始
④高等学校の保護者対象 2025年9月12日(金)14時00分~16時20分 ※13時30分受付開始
〇会場 福岡市役所舞鶴庁舎 2階 大研修室
〇定員 200名(先着申込順・参加費無料)
〇対象者 福岡市内の小学校・中学校・高等学校に通う児童・生徒の保護者または教員
〇参加申込 2025年6月16日(月)9:00申込受付開始(定員に達し次第受付終了)
申込み後2週間以内にゆうゆうセンターよりメールで受講可否をお知らせします。
Microsoft Formsにてお申し込みください。
(右記URLhttps://forms.office.com/r/hKEQb65APvは申込画面に移動します)。
〇その他 ・当日、台風等の天気不良により開催を中止する場合はホームページなどで
お知らせしますのでご確認ください。
・障がい等で配慮の必要な方は事前にお申し出ください。