50thAnniversary

社会福祉法人 福岡市社会福祉事業団

50周年記念特設ページ

〈ごあいさつ〉

これからも、皆様の信頼と安心を第一に、
障がいのある方々への支援を
継続してまいります。

福岡市社会福祉事業団 理事長 金口 浩治

理事長写真

福岡市社会福祉事業団 理事長 金口 浩治

 令和5年2月、福岡市社会福祉事業団は、設立50周年を迎えました。
 この節目の年を迎えられましたのも、関係者の皆さまの温かいご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
 当事業団は、設立以来、福岡市が設置した福祉施設の管理運営及び福岡市等の各種事業を受託してまいりました。現在は、障がい児、発達障がい者、高次脳機能障がい者、視覚障がい者及び強度行動障がい者への支援や、就労支援、地域生活支援等をはじめとする福祉事業の推進の中核的な役割を担い、市民福祉の増進に努めております。
 これからも、障がいのある方々やご家族の思いに寄り添い、安心して暮らせる社会を目指して、職員一同、事業運営に尽力してまいります。
 今後とも、より一層のご支援、ご協力をお願い申し上げます。

〈50周年記念ロゴについて〉

福岡市社会福祉事業団 50周年記念ロゴ

二人の人(事業団と利用者)が両手でしっかりと手を取り合っている様子と
無限を意味する「∞」をかけあわせたロゴデザインです。
人と人とのつながりの大切さ、そして事業団の取り組みや理念が
未来永劫続いていくことをイメージした50周年マークです。

福岡市社会福祉事業団 50周年記念事業

福岡市社会福祉事業団 50周年記念講演

令和5年11月8日(水)
14:00~17:10

福岡市市民福祉プラザ 1階ふくふくホール

50周年記念講演ポスター画像

【第1部】記念講演

テーマ:
「安心と支え~子育てと取材の現場から」

講師:西日本新聞社 三宅大介 氏

※本動画の二次利用は禁じます

【第2部】研究・実践成果発表会

事業団で運営している施設の研究や取り組みの成果を
各施設から寄せられた論文の中から4編発表しました。

当日の様子

福岡市社会福祉事業団 50年のあゆみ

1973年1月
  • 法人設立準備開始
  • 「福岡市立つくし園(現あゆみ学園)」の運営受託

    あゆみ学園は、福岡市では初めての肢体不自由児通園施設として、南区屋形原に開設されました。主に、身体の動きや運動発達、体調に心配がある子どもの支援を行っています。

  • 「福岡市立わかば学園」の運営受託

    わかば学園は、主に知的障がいのある3~5歳児が通う施設として東区若宮に開設されました。

1973年2月
  • 法人設立認可 初代理事長に福岡市長の進藤一馬氏が就任
1976年4月
  • 「福岡市立みずほ学園」の運営受託

    みずほ学園は、主に知的障がいのある3~5歳児が通う施設として城南区樋井川に開設されました。

1979年4月
  • 「福岡市立心身障がい福祉センター」の運営受託(障がい児通園、相談・診断・判定、成人リハビリ訓練等)

    心身障がい福祉センターは、障がい児・者複合施設として、中央区長浜に開設されました。児童部門、成人部門の各サービスにおいて、幅広い年齢層と多様な障がいのある方やご家族の支援を行っています。

  • 「福岡市立めばえ学園」の運営受託

    めばえ学園は、主に知的障がいのある子どもを対象に療育を行う施設として、博多区半道橋に開設されました。福岡市内の通園施設としては初めて、同じ施設で親子通園と単独通園を実施しました。

1999年4月
  • 「心身障がい福祉センター」の愛称が「あいあいセンター」に決定

    心身障がい福祉センター20周年記念事業の一環として、市政だより等で愛称を募集しました。約500件の応募の中から、親子の愛を育み、人と人とのふれあい、支え合いをイメージする名称として、「あいあいセンター」に決定されました。

2002年4月
  • 「福岡市立西部療育センター」の運営受託 ※「みずほ学園」閉園

    西部療育センターは、就学前の障がいのある子どもへの療育の充実を図ることを目的に、西区内浜に開設されました。心身の発達に心配がある子どもの相談・診断や、親子通園・単独通園での療育、地域の幼稚園・保育園との連携・支援を行っています。

  • 「心身障がい福祉センター」において、「福岡県高次脳機能障害者支援モデル事業」の事業受託

    福岡県からの委託を受け、高次脳機能障がい者の支援を試行・検証し、支援体制整備の確立に取り組んできました。現在は、「高次脳機能障がい者支援センター」として、相談支援や支援ネットワークづくり・普及・啓発研修などを行っています。

2003年4月
  • 「福岡市障がい者就労支援センター」の運営受託

    障がい者就労支援センターは、障がいのある方の社会的、経済的自立を促進するため、企業就労を支援していくことを目的に設置されました。就労支援コーディネーターやジョブコーチを配置し、就労を希望する障がいのある方や、企業等からの相談に応じたり、研修・セミナーを開催しています。

2006年12月
  • 「福岡市発達障がい者支援センター(愛称:ゆうゆうセンター)」の運営受託

    発達障がい児・者への支援の総合相談窓口として設置されました。発達障がいのある方やそのご家族が豊かな地域生活を送れるよう、各種相談、普及啓発、情報提供を行っています。愛称のゆうゆうセンターには「あなた(YOU)と社会を優しく結び、みんなが悠々と過ごせるように」との願いが込められています。

2009年4月
  • 「福岡市強度行動障がい者支援事業」の運営に関する事業受託

    2006年に設置された「福岡市強度行動障がい者支援調査研究会」による実態調査の結果等をふまえ、共同支援モデル事業を行いました。

2009年5月
  • 「事業団経営計画」策定
2011年4月
  • 「福岡市立東部療育センター」の運営受託 ※「わかば学園」閉園

    東部療育センターは、就学前の障がいのある子どもへの療育の充実を図ることを目的に、東区青葉に開設されました。特別支援学校や小中学校と隣接しており、地域連携に強みをおいた療育センターとして、発達に心配がある子どもの相談・診断や親子通園・単独通園での療育、幼稚園・保育園支援を行っています。

2014年1月
  • 「福岡市障がい者基幹相談支援センター・障がい者虐待防止センター」の運営受託

    福岡市障がい者基幹相談支援センターは、地域における相談支援の中核的な役割を担い、障がいのある方に関する相談支援業務を総合的に行っています。また、障がい者の権利擁護に資することを目的に、障がい者虐待防止センターが設置され、虐待防止に係る初動対応や、養護者に対する支援などを行っています。

  • 「事業団第2次経営計画」策定
2015年2月
  • 「福岡市強度行動障がい者集中支援モデル事業・障がい者行動支援センターか~む」の運営受託

    事業団では初めてのグループホームとして、障がい者行動支援センターか~むを開設し、強度行動障がい者を受入れ、行動問題の軽減を目指した集中支援モデル事業を行いました。

2016年4月
  • 心身障がい福祉センター「分園すてっぷ長浜」、西部療育センター「分園すてっぷ南庄」、東部療育センター「分園すてっぷ松香台」を開所

    幼稚園、保育園に通いながら支援を受けたいというニーズに応えるため、児童発達支援事業所として、「分園すてっぷ長浜」「分園すてっぷ南庄」「分園すてっぷ松香台」を開所しました。子どもの発達特性にあわせた療育や保護者支援を行っています。

2017年4月
  • 「早良区第1障がい者基幹相談支援センター」を運営受託

    早良区第1障がい者基幹相談支援センターは、市内14カ所に設置された区障がい者基幹相談支援センターの1つとして設置されました。 地域で生活する障がい者及び家族からの相談窓口として、福祉サービスの利用援助や権利擁護などの取組みを行っています。

  • 「事業団経営方針」及び「事業団第3次経営計画」策定
2018年2月
  • 「福岡市障がい者地域生活・行動支援センターか~む」を開所

    2015年に受託した集中支援モデル事業を経て、「福岡市障がい者地域生活・行動支援センターか~む」として城南区へ移転しました。強度行動障がい者を受け入れ、行動問題の軽減を目指した集中支援事業や地域への移行支援を行うとともに、支援者の支援技術向上を目的に強度行動障がい者支援研修などを行っています。

2020年6月
  • 心身障がい福祉センター「分園すてっぷ大池通り」を開所

    事業団4カ所目の児童発達支援事業所として、「分園すてっぷ大池通り」を開所し、子どもの発達特性にあわせた療育や保護者支援を行っています。

  • 「事業団第4次経営計画」策定
2023年7月
  • 「福岡市立障がい者就労支援センター」「福岡市立発達障がい者支援センター」が舞鶴庁舎へ移転
あゆみ学園
あゆみ学園
心身障がい福祉センター
心身障がい福祉センター
めばえ学園
めばえ学園
西部療育センター
西部療育センター
東部療育センター
東部療育センター
障がい者地域生活・行動支援センターか~む
障がい者地域生活・行動支援
センターか~む
早良区第1障がい者基幹相談支援センター
早良区第1障がい者
基幹相談支援センター
障がい者就労支援センター・発達障がい者支援センター
障がい者就労支援センター
発達障がい者支援センター
ENGLISH中文和简体中文中式 & 繁體한국어ไทยTiếng Việtやさしい日本語 日本語(JP TOP)
閉じる